突然、英雄伝説 空の軌跡シリーズ(PSP)がやりたくなった。
どうしよう。
ニコニコで組曲聴いてたら臨界点突破した
しかし今日、11/27発売のレイトン教授とクロノ・トリガーの予約を頼んだばかりだ。
空の軌跡FC(シリーズ1作目)が1ヶ月でクリアできるとも思えないし、
クロトリも腰をすえてやりたいし、
でも欲しいし。
ああああ・・・どうしようどうしよう
あああ・・・・・・
とりあえず、今日は早めに学校切り上げて、
GE○に中古あるか見に行こうかな。
ゲーム的 | trackback(0) | comment(0) |
「ゲームのプレイ日記書かないの?」
とか言われたので、久しぶりにゲームについて書いてみる。
とか思ったけど、5回前の記事はめっちゃDOD2のこと書いてるし!
まあいいか。
現在プレイ中なゲームを紹介。
これを繋げてブログのタイトルつけてみたら、なんか酷いゲームになった。
●ロマンシングサガ ミンストレルソング(PS2)
買おうか迷ってたんだけど、結局友人に借りてやってます。
ゲーム借りたのとか久しぶり。(どちらかというと貸す側
なんか仲間を新しくいっぱい入れたら、行ける場所やイベントが急に増えてどうしよう…みたいな。
技いっぱい覚えるのはいいんだけど、1は極意が無いんだね。ちょっとめんどい
というか敵が強いんですけども。
今は新しく入れた仲間のレベル上げ中&新しく行けるようになった場所を探索中。
●リズム天国ゴールド(DS)
あまりにも売れてるようなので、ちょっと買ってみた。
思った以上にゲームの難易度が高い(;´Д`)
なにこれ、おじさんや子供さんはこんなの楽しくクリアしてんの?
なんでそんなに売れてんの? フシギ
いや、面白いっちゃ面白いんだけど……
↑の画面のコーラスメンの「こいつ……空気読めよ」って顔がめっちゃツボった。
今は表ステージクリアしたけど裏ステージの途中で挫折してます。
●クイズマジックアカデミー(DS)
兄が買ってきたので、じゃあ私も…ってことでやってる。
基本的に私は常識知らずなのでクイズは…とか思ったら
常識問題よりもスポーツとか芸能のクイズがさっぱりわからなくて困った。
これやってると、スポーツ(主に野球)がだんだん憎くなってくるよ☆
意味わからん名前がずらずら出てきて「知るか!!!」って言いたく…言ってる。
でも知識がつくのが面白いから、自分で買ってきたリズム天国よりもプレイしてます。
今は、たまにお風呂の中でやってたりするけど、クイズが難しくてなかなか進まないんだぜ
誰かこれプレイしてたら、一緒にやってくだされ。通信で何ができるのかはよく知らないけどね。
●ラグナロクオンライン(MMO)
相も変わらず暇があれば露店出してる。
あとはパンダカートにするためにレベル上げたり。
めっちゃまったりなのに毎月1500円払うとか頭おかしいんじゃね?とか言わないでね
まったりが好きなんよ
それに最近は不思議な呪文も唱えれるようになったんだよ!
(※単なるバグによる文字化け)
●これから買いたいゲーム一覧
2008年10月30日 DS『ヴァルキリープロファイル ―咎を背負う者―』
2008年11月27日 DS『レイトン教授と時間旅行』
2008年11月27日 DS『クロノ・トリガー』
2008年12月18日 DS『幻想水滸伝ティアクライス』
最後は幻水だけどあんまり買う気ないかな…しょぼい出来っぽいし。
しかし今やってるゲームもそうだが、
なぜこんなにDSばかりなんだ!?
不思議でたまらない…
RPGはPSPでいいだろ…DSは疲れるし、あんまり音聞きたくないし。
ほとんどやらないけど、電車の中でやるときは基本的に消音。
しかし見事に激が付くほど多忙な時期にいっぱい出てくれるよねぇ。
時間が厳しそうだったら買うのはレイトンだけになるかも。
最近もあんまり時間がない、というより
家に帰る→
少しでもゲームがやりたいのだよ!ってやり始める→
結局、1~2時間就寝時間を踏み潰す→
次の日起きれない&学校で作業がはかどらない→
帰りが遅くなる→スパイラル
というひどい事態に陥ってる。
どうにかして規則正しい生活(ゲーム時間含む)を送りたいなぁ。
あと、ちょっと運動してもダウンしない体力をつけたいです(`・ω・´)ゝ
がんばります(`・ω・´)ゝ
雑記 | trackback(0) | comment(2) |
最近、限りなくやる気がない。
特に私はやる気がないと作業を始めないタイプなので、作業が全然進まない。
しかし、今日良い主張を知った。
やる気がなくても、やり始めれば、やる気は出てくる
今までにも聞いてきた言葉な気がするが、今日はなんだか納得した。
これからはこれを信じてやる気を出してみたいと思う。
みなさんはどんな感じでやる気出してるんでしょうね。
私は他にも音楽聴いても結構やる気出て集中できるけどね。
まず音楽を聴く気にならなかったら意味ない。
最近の一番の作業用BGMはつっこ(天野月子)さん(`・ω・´)b
逆に一番やる気なくなるのが、ネットを見ること。
これはねぇ、うん、厳しい。だって見たい。思わず見ちゃう。厳しい。
あとは着手してる作業以外に煩わしいことがあるとやる気なくなるよね。
煩わしいものがない日常だったらいいんだけど。
人生って難しいです。
雑記 | trackback(0) | comment(3) |
| TOP |