fc2ブログ
2006/11/29 (Wed) やる気も友達になってくれそうだ。

なんか前回の日記、「あれだ」って言葉が多いね。
あれだ、ってなんだよ。もう間投詞みたいに使ってるよ。
もしテストなんかに出たら、
「こんな文章の代名詞なんてわかんねーよ」って言われること請け合いだね。

今日は学校をサボってみました。
1コマだけだったし、出席も取るか取らないかわからないしってことで。
教官、絶対15分以上遅刻してくるし!(`д´)9゛<フザケンナ!!

てことで、今日は掃除をしよう!
と思ったけど、やっぱりお買い物に行きました。

ジグソーパズル・パネルが30%OFF!ってことで、
らんらんる~って買いに行った。

でも結局いいのなかったから、ゲーム買って帰ってきた。

.hack//G.U. vol.1買ってきた。
これからやろうと思います。
明日寝不足だったら、このゲームが面白かったんだな、と思ってください。


あーこれくらい暇な時期ができるだけ続きますように・・・(-人-)

とりあえず来週のテスト・・・火・水のテストの勉強は・・・。

電車の中で頑張ってやっておこう。
うん、そうしよう。


スポンサーサイト



雑記 | trackback(0) | comment(2) |


2006/11/26 (Sun) 天と地が結ぶ場所に僕は立つ

やったぁ!課題終わったぁ。

あれだね、アニメ見ながらって結構はかどるよ。
25分アニメ見て、ロードしてる間に勉強やってた。(ようつべ
というか、最近やりたいことがイマイチなかったから
アニメ見たいって気持ちが起きたことにちょっと嬉しい。
やる気が出てきたですよ。

あれだ、やっぱりゲームやってないのが最近のやる気なさの元かなぁ。
過去に1週間以上ゲームをやらなかった日は続かなかったのに、
夏休みに入ってからゲームをほとんどやってませんよ。
アリエナイー。
ゲームやる気が起きるゲームないかなー。

そういえばようつべ、本当に年内になくなるのかな?
なんか2008年に違法な動画ダウンロードが法律で
禁止になるかもしれないとか新聞に書いてあったらしいですが
もしかしたらようつべはそのときまで生きてるのかな?
それならまだ先があるから嬉しいんだけどなー。
今年いっぱいとかだと悲しすぎるよー。

さてと、じゃあ今日もお世話になってきまーす.。゚+.(*'ω')。+.゚.hack!.hack!

雑記 | trackback(0) | comment(4) |


2006/11/24 (Fri) ぐだぐだ。

うあぁ・・・かつてないほどの危機であります。
課題が全く進んでおりませぬー!ぬぬー!
これだけ危機に曝されているのに、
危機感を全然感じていないのが一番やばいです。

さっきまで脳トレで瞬間記憶の12個をクリアするんだー!!
とか言って励んでたし・・・(結局クリアできず

うわぁ・・・。

とりあえずブログを書いてる時間も惜しいんだけどね?

まぁやる気がないので、あまり励んでもぼーっとしてるだけだしね。

やる気出ないかなぁ・・・やる気・・・。


こういうときみんなは何をしてやる気出してるですかね・・・。
なんか何をしてもやる気が出てこない・・・。


あー・・・でもなんかちょっとやる気出てきたかも・・・(ぇー

今のうちに取り掛かろう。

雑記 | trackback(0) | comment(4) |


2006/11/23 (Thu) 映画「デスノート」後編観てきました!!

映画館に行ってきました!!

かなりよかった!!すごくよかった!!と思う!
実はそんなに期待してなかったのだけども!


(↓軽くネタバレ よければ反転どうぞ↓)
終わり方がマンガと同じだと思ってたし。
そうしたら、違いましたね!
わたし的にすごく納得のいく終わりでした。
マンガで期待はずれだった分、映画にものすごく感動してしまいました。
この終わりが一番いいかもっ!とも思った。

ただ、前編のことを考えると・・・
あのオリキャラは要らなかったんでない?と思います・・・。
むしろいないほうが良かった。
無しで上手くまとめたほうがよかったと思う。
だって、彼女が亡くなってからすぐミサミサを彼女にしてますよね・・・。
周りは何も言ったり思ったりしないのか・・・(汗
そこにかなり無理を感じました。

でもやはり最後に、マンガではかなり見苦しいライトが
少し救われた気がしてよかった。さすがにマンガは悲しすぎる(;´Д`)
Lも・・・うん。



ただ私が見たのはAバージョンだったんですよね。
他にもBバージョンがあるらしいですね。
どこが違うのか・・・気になります。
友人が言うには映像が少し違うだけらしいという話でしたが。
Bバージョンもどんなのか見てみたいものです。

ネットで調べるのはめんどいし、なんか嫌だからしませんが。


なんかこの映画を見て、久しぶりに元気が出ました。
見に行ってよかった。


この元気パワーで課題もちょちょいと・・・・・・。
・・・・・・。
・・・パワーが無くならないうちに終わらせよう・・・(´-ω-`)

でも課題のことを考えるだけでパワーが減っていく・・・。

me->Power += movie[DEATH_NOTE].Power;
if(me->have_works) me->Power--;

こんな感じ?
・・・すみません。
合ってるかどうか全くわかりません。意味もよくわかりません。
というか、なんでこんなん書いてんの自分。
ちょっとハイテンションなんです。
気にしないでください(*´-ω-`*)


さぁて!
明日は頑張るぞ!!!なんかめんどーな課題を・・・。

me->Power--;

映画的 | trackback(1) | comment(3) |


2006/11/19 (Sun) 映画「ダヴィンチ・コード」

今日は映画ダヴィンチ・コードを見ました。
あれですね。内容が難しかった。
久しぶりに映画を見てる途中で眠くなりましたよ(;´∩`)
こういう小難しいモノは小説で読むに限りますね。。

とりあえず、ダヴィンチの絵はすごいなということがわかりました。
解読の特番とか全然見てなかったので、
この映画がどういうもんか知りませんでしたが
見て思ったことはそんな感じ。
あとは騎士が云々の辺り見て、私のファンタジー心が疼いた(笑)
いや、それは歴史なんだけども、どうも騎士とか見るとファンタジーを想像してしまうよw

今度友人に小説「天使と悪魔」を借りるのだけども
これにどう関わりがあるのか気になります。
先にそっちを見てから映画見たほうがよかったかな?
うむ・・・・・・まぁいいか。

映画的 | trackback(0) | comment(2) |


2006/11/16 (Thu) 青レンジャイ!

もー大分寒くなってきましたねぇ。
朝、布団から出るのに気力が10倍要る時期が近付いてまいりました。
ぬのだんじゃないよ。(これ「布団」って出る度言ってるよ・・・)
そろそろコタツのコンセントが入用ですね?

さて、ちょっとお久しぶりな日記です。
最近寒くてなかなか書く気がしないのですよー。
え、そんなん言い訳じゃないかって?うん、そうだけど?


じゃあバトンやります、バトン。うん、バトンだけど?
燐さんから青レンジャイと桃レンジャイに指定されました。
桃!?とか思ったけど、そういえばこの2色の組み合わせ好きだ。

■始まりの合図

ごっつあんです!!!(終わった!?

■身長は?
160くらい?あんま覚えてません。
もっと伸びてほしい。
横に伸びるよりも縦に・・・(略

■体型はどうでしょうか?

縦に・・・(仮

■髪質はどうですか?また好きな髪形は?
細くて多いのでうざいです。
顔とかにくっ付いてくると、すんごくかゆい。
髪型は・・・梨花ちゃんの髪型が一番描きやすい(何の話?

■目について語ってください
え?ひぐらしのなく頃に綿流し編の話ですか?
語るの?
あれはまぁあそこで目は必要か?とも思うけどプレイヤーに恐怖を与えつけると言う意味では確かに必要なものとも思え(以下略

■顔についてどう思いますか?
|へ へ
|の の ゛
| も
\ へ /
  ̄ ̄
■誰に似ていると思いますか?
おすぎはピーコに似ていると思う

■好みのものを沢山あげてください
少なくともおすぎではない
 
■嫌いなものを沢山あげてください
中国と北朝鮮の愚かにも程がある人たち

■涙を流す(流しそうになる)ものは?
特に北朝鮮

■自分の心に響いた話は?
藤原紀香と陣内 久しぶりにサプライズなニュース。

■一日で一番好きな時間は?
ネコと戯れてる時間。

■自分ってどんな人に見えると思いますか?
おとなしい人 → 変な人
ほぼ100%の第一印象が左。
きっとこのブログを見てる人からの印象はもう右に変わってる。

■さぁこのバトンを受け取る7レンジャー!!

赤レンジャー:赤レンジャイは火に強い♪ 思い付かなんだ・・・
青レンジャー:よっち(青レンジャイはクールなんだぜよ!
緑レンジャー:バリボリィ。(緑レンジャイはへぇ~ぃって感じが・・・
黄レンジャー:バリボリィ。(黄レンジャイはふぃ~っって感じが・・・
桃レンジャー:くろのん(をとめレンジャイ!
白レンジャー:白レンジャイは毒がある♪ うーん・・・
黒レンジャー:り・・・燐・・・。(リターン!?


普通に答えるつもりだったのに、
なんか途中で変な事態に陥ってしまった・・・。
うん・・・これが普通だけど?

バトン | trackback(0) | comment(4) |


2006/11/12 (Sun) 彼氏ができました

できるわけないって。
バトンのルールです。バトンの。
え、騙された?(*´艸`)プ
みぃから飛んできた人は騙されたかもなぁw
騙された感想を教えてくださいませw

さてさて、昨日映画「県庁の星」を見ました。
織田祐二と柴咲コウ主演の。
なかなか面白かったです。
スーパーの話と思い込んでたのですが、全然思ってたのと違いましたw
これ見て気付いたのですが
私って、ものすごく苦労して努力してる人に弱いなぁと思いました。
そういう人みるとすぐ泣けてくる。
十二国記の「月の影 影の海」の陽子にもものすごく泣いてたし。
みなさんはどうでしょうかね。こういうの私だけでしょうか。



んでは見ちゃったバトンをやっておきますー。
いつものことですが、私はやったけど
別にみなさんはやらなくてもいいですからねw

★ルール
見たらやる。

タイトルを「彼氏or彼女ができました」に設定する。

地雷バトンです。
▼見たらすぐやるバトン←これ重要。
※見た人は必ずやること。今すぐやること。

マイミク様は足跡をつけた瞬間「見た」と判断されますので要注意。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

●好きなタイプを外見で答えよう
・・・・・・うーん。メガネの似合うひと?

●年上が好き?
さあ。

●財布はどんなのを使ってますか?
まっ黒。

●携帯電話はどんなのを使ってますか?
暴打。黒。もうこの質問飽きた。

●ストラップはつけてますか?
ハチクロのストラップの先にぐる~み~が付いてます。
パンダじゃありません。
でもいつも自分でパンダって言ってます。

●手帳って持ってますか?
授業予定書いてるけど、実際は見てない。
でもそろそろ次の買わないとな。

●バッグはどんなのを使ってますか?
最近手持ちからリュックに変えた。

●バッグの主な中身は?
なんか無駄に色々入ってて重い。
授業用具の他には、筆箱と電子辞書が重量を大きくしてると思われる。
あと小説。

●今はいてるパンツの色は?
えーと・・・・・・
虹色☆
って言うといいらしいね?
・・・何がいいのか知らないけど。

●星に何を願う?
実際流れ星に願い事が間に合った試しがない。
というか、そんな一瞬で思い付かない。

●もし、クレヨンに生まれ変わったら何色がいい?
えーと・・・・・・
虹色?

●好きなスポーツは?
球技系が結構好き。
あ、久しぶりに弓道とかやりてー。

●最後に観た映画は?
県庁の星ですねー。
映画館ではデスノ前編。
後編早く見に行きたいデス☆

●怒ってる時にどうする?
泣く。うざいですねー。
でも怒るべきときにもし私が泣いてたら
ものすごく怒ってるって事なので、注意してねヽ(´∀`*)ノウフフ
まー泣くと怒りも薄れちゃうわけですが。

●夏か冬どっち?
冬は寝やすいから好きだけど、起きれないから嫌だ。(わがまま

●最近泣いたのはいつ?なぜ?
県庁の星見て泣いたw
めっちゃ涙もろいです。
でも普段はドライアイ気味・・・くそう。

●布団の下に何がある?
ベッド。

●昨日何した?
県庁の星以外は、ずっとHP改装してた。疲れた。

●好きな車は?
巨泉。
旧約聖書のアダムとイヴにちなんで名づけられたけど
なんかちなみ損ねた。

●好きな花は?
んー・・・かすみ草?
花束とかにあれが入ると、なんか見栄えが良くなるから好き。


そんな感じ。
なんかオチのないバトンだな。
でも久しぶりに普通ーなバトンやった気がするな。

バトン | trackback(0) | comment(5) |


2006/11/10 (Fri) 愛とやる気だけは友達じゃないさ

さっきこのブログを見たら、アクセスカウンターが2424でした。
によによ。
だからなにって、別に・・・
によによって言うとなんかきもいなーと思っただけ。

さて・・・書くこと無いからこんな出だしだったわけだけども・・・。

あ、そうだ。あったあった。
前に受けた資格試験の結果が発表されました。
無事合格しましたですよーわーい。
800点中各600点で合格、午前705点/午後740点でした。
わほーい結構楽勝だったー。
勉強時間少なかった気がするけど、まー結果オーライ。
でも絵を描くのを我慢した甲斐があったー。

そういえば、前に午後やばいって言ってたのは、勘違いでした。


違う資格であと取った方がいいものあるのかな。んー・・・めんどいなー・・・
今回のように勉強するのが苦にならないものならいいけどなぁ。


なんか今日やる気ない日記に見えるなぁ。
いや、実際なんかやる気ないけど。いつもやる気ないけど。

そういえば昨日から顔文字とか出ません。
入力形式とか勝手に日本語入力になってたり。
ブラウザ変えるたびに変換形式変えなきゃいけないからめんどい。
というか、顔文字が自己入力じゃないと使えないのが一番痛い。
・・・何を直せばいいんだろ・・・(;´д`)

うーん・・・・・・。

によによ。



最近本当に思ったままに文章書いてるなぁ・・・。



雑記 | trackback(0) | comment(6) |


2006/11/07 (Tue) ンナッピバースデー。

今日は人生○○回目の誕生日でした。

◎正しくない誕生日の迎え方
パソコンで脱出ゲームのフラッシュに夢中になりながら迎える。
おいー暗号難いんだよーとか言いながら迎える。

先が思いやられる迎え方だ・・・。

◎嬉しい誕生日の朝
朝起きると隣でピエ子が寝ててくれました(´▽`*)
p056.jpg本名:ピエール(1歳半♀)

(新しく撮ろうと思ったらピエ子見当たらなかったので古いの。めっちゃ逆光w
ネコさんたちはなかなか一緒に寝てくれないので悲しいのです。
でも今日はいたので嬉しかった(´∀`*)ウフフ

◎嬉しくない誕生日の登校風景
駅から学校まで乗っていく自転車が、駐輪場で4台ほどの下敷きに。
軽く悪態をつきながら邪魔な自転車を投げ飛ば・・・退かそうとする。
苦戦しているところに駐輪場を整理しているオジサンが来て、手伝ってくれた。
駐輪場は酷いけど、オジサンはええ人や。

◎眠い誕生日の授業1コマ目
授業に出てきた図形
■■■■■
■や■■■
を見て、無性にテトリスがやりたくなる。

◎眠い誕生日の授業2コマ目
友人が昼からなにかしようと言ったので(今日の授業は昼まで
行きたいところ、やりたいことを考える。
なかなか思い付かない。
危うく「タイムカプセル(包丁)」をあみだくじの候補にされそうになる。(意味は気にしないでww

◎正しい誕生日の階段の降り方
授業が終わって階段を下りていたら、つるっと滑る。
そのまま正座の姿勢になって10段くらい滑り落ちる。
見事な滑り具合だった・・・。
ふっ・・・マネできるもんならマネしてみるがいい!!
・・・誰もマネしたくないよ・・・_| ̄|●|||イタイ...
スパッツはいてたから、大事に至らず・・・いや、はいてたから滑っていったのかは分からぬが・・・。
滑って行った先に男子学生サンがいて、微妙に止めようとしてくれてた。
・・・手前で止まったけど、もし止めてもらってたら
滑っただけでも恥ずかしいのに、きっとさらに恥ずかしかっただろう(笑)

◎嬉しい誕生日の昼ご飯
結局、行きたい所→食事処に決定w
イタリア料理食べ放題の店に行ってごちになりました。

p057.jpgp055.jpg

イタリア料理やっぱり好きだーv
パスタが色々な種類食べれるって嬉しいです。
デザートも結構あったしw
例によって、カロリーのことは気にしない方向で。

◎正しくない誕生日の行動
ご飯の後、眠いーな友人たちと別れ、古本&ゲーム屋へ向かう。
ぽっぷん13が欲しかったけど、やっぱり中古はなかった。残念。
その代わり、でもないけど本はいっぱい購入。
p058.jpg←一部本屋で購入

自分への誕生日プレゼントってやつさ!!
(友人に言われ欲しいものを考えてたら、普通に買いたくなっただけw

◎正しくない誕生日の帰宅後の行動
買ってきた漫画を読みふける。
ソファで寝転がって読んでたら、いつの間にか腹が重い。

p054.jpg4匹目まで腹の上。

重いがなッ!!もぉー(´▽`*)ウフフフフフフ

◎嬉しい誕生日の晩ご飯
SUSHI&ケーキ。写真撮り忘れた。
ケーキは栗のミルフィーユ食べました。美味かたー。
ミルフィーユは食べるのかなり大変だけど、味は好きですょ。
和栗のモンブランやらチョコムースも分けてもらいました。
ケーキって、ええのお・・・(*´-ω-`*)

・・・例によって、カロリーのことは気にしない方向で。



てな感じの誕生日でした。
いやー、食べた食べたぁ~。

・・・・・・寝る前にストレッチやら筋トレやら、少しでもカロリー消費せなやばいぞコレハ。


誕生日はいつも、自分の欲望との戦いです。
今まで勝ったことなんてないけどね!!(´▽`*)9
・・・ま、勝つ気もないけどね?(戦いになってない

雑記 | trackback(0) | comment(5) |


2006/11/02 (Thu) みかん蜜柑ミカン

p053.jpg←蜜柑残骸(笑)

今日、みかん屋の親戚さんから、蒲郡みかんが一箱届きました。
甘くてうまうまー(´▽`*)
私はみかん大好きっ子です。
ジュースとかは普通だけど、生果実は好き。
うちでもみかん作ってますが、あんまり甘くないのが多いのでだめぽです。
そうは言いながらあれば食べますけどねw

もうみかんの季節ですかー。
やっぱりコタツ出さないとですねぇ。
課題が終わったら掃除するか・・・(まずそこからw
爪が黄色くなる季節でもありますよ(笑)

でもこれで当分はビタミンCに困らんですよヽ(´ー`)ノ
とは言ってもまぁ、家族みんなで食べるので
きっとすぐに食べて無くなってしまうであろう・・・(つд`)シクシク

よし、蜜柑パワーで課題なんてちょちょいのちょいだ!!
ちょちょいの・・・。・・・・・・。

どうでもいいけど、「みかん」って、みかん蜜柑ミカン、どれで書くといいのでしょうねぇ。

雑記 | trackback(0) | comment(4) |


| TOP |

アクセスカウンタ

ブログ内検索

カレンダー

10 | 2006/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近の記事

最近のコメント

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

RSSフィード