fc2ブログ
2006/07/09 (Sun) 映画デスノート感想

こんばんわ!
またまたお久しぶりの日記ですみません・・・_| ̄|●|||

来週からまた課題締め切り三昧です。
というかやばいです。
どうして毎回毎回こうなるんでしょう・・・。
前回の嵐を乗り切った後は
「次は余裕を持って課題は終わらせるぜ!」
なーんて・・・意気込んでるのになぁ・・・
進歩のない人間の見本ですね。

さて、映画デスノートを見てきたわけですが・・・

感想書こうと思ったけど、
なんか6日から日が経っちゃって大分忘れちゃった!(ぉぃ

とりあえず覚えてる限りでは

・リュークの声が気に入らなかった
・映画のオリキャラの存在意義が私的に納得できなかった
・リュークのCGはそこまで違和感なく見れた
・松山ケンイチのLはなかなかイケてたね。
・最後のポテトチップスに納得がいかなかった(Lよりもライトの方が負け気味って感じがして)
・やっぱり前編で1部完って訳じゃなかったね
・見た瞬間、「あ、これは松田だ松田。」とわかったのが笑えたw
・ミサミサは私的にはいい感じだと思った。でも周りではイマイチという反応がw・・・んーでもやっぱり思い返してみると、確かにミサミサはもっとキャピキャピかも・・・( ;´・ω・`)
・挿入歌のタイミングが微妙すぎ
・ていうか、ライトのデスノート拾う前の性格って・・・あんなんだったの??

こんなものかなー。
後は映画になるってことで上手にまとめてあると思ったかな。

そういえばこれ行った同じ日のちょうど私がデスノを見てる時間に
その映画館に「たいようのうた」の主演のYUIが舞台挨拶に来てたらしい。
こんな辺境に!?って思いましたw
時間がかぶってなかったら、ちらっと見たかったなぁw

さって。
今回はめちゃめちゃ危機感ないけど、そろそろ課題始めないと
さすがにやばいぞー?(´∀`*)ウフフ
毎回言ってる自分にちょっとかなり呆れ気味。
そして懲りずに期末のときもまた言ってるんだろうなー。

ま、毎回なんとかなってるからOKってことで。

このやり方じゃないと、課題進行力は60%減なんです。(ほんとに 笑)

スポンサーサイト



マンガ的 | trackback(0) | comment(6) |


2006/06/05 (Mon) ほっぷすてっぷ ⌒つ*´▽`)つ

今日はジャンプのことでも語ろうかな~。

今週のジャンプは、久しぶりにディーグレイマンが連載再開しましたよ~。
なんかアレンくんが全然出てこないからちょっとつまんないかな~
まぁ、別に今回は泣ける話だったけど。
その割にはいまいち泣けなかったなぁ。

最近はエム×ゼロって漫画が結構好きかな。
ワンピースのロビン編も好き。
メゾン・ド・ペンギンはツキミちゃんが好き。
ていうか、最近ネタを読者に募集してるのは
戦略?それともネタ切れ?
・・・まぁ後者だろうけど。
あとツギハギ漂流作家ってのもなかなか面白く見てるかなー。

デスノートが終わっちゃったから
手元に着たらすぐに読みたい!てやつはなくなっちゃったけど
まぁ、全体的に面白いからやっぱジャンプはいいな。
どうでもいいやつもあったりするけど。

むー・・・
小畑さん、次回作早くやらないかな~・・・

デスノの映画みたいな~
でもダヴィンチコードも見たいな~
そういえばハリポタの新刊も読みたいなー
あ、京極夏彦の小説も読みたくなったんだよなー
あれって怖い?怖くていい感じ?
最近ホラー映画見てないからなんか見たいな~
日本のホラー映画。

あー・・・なんかぐだぐだしすぎだぁー

じゃあ、ぐだぐだのまんま
今日はおしまい。

(´-ω-`)ノシ

マンガ的 | trackback(0) | comment(0) |


2006/04/28 (Fri) おぉっとぉ!?ここで遂にやんだの登場だぁッ!!

よつばと!5巻!買いました!!


やんだ!やんだだっ!!!


yotsuba.png


そうだよ!出たんだよ!!びっくりだ!


とーちゃんと同じくらいのビジュアルかと思いきや

結構イケメン系!?(・・・なのか?)


ていうか、性格が・・・・・・

やばっ。かなり好みだ・・・・・・(*´艸`*)



やんだ「さっきあげたあめ玉見せて」

よつば「?」 ( ゚д゚)ノ○

よつば「!」 ∑( ●`口●)ノ パッ≡(゚-゚ )_○

やんだ「もうあげなーい」(  ̄ー ̄)_゛

よつば「あ―――っ!!」(|||◎`口◎)o




あははははは!いけてる!!


よもや、よつばと対立する人が現れるとは。

ていうか、精神年齢・・・よつばと一緒・・・

ほんといけてる。(*´艸`)


今まで全くでなかった分、
これからはいっぱい出てきておくれよ、やんだ!



さてさて、話は変わるけど

よつばとを読んだ後、テレビをぼーっと見てたら

三半規管を鍛えよう!みたいなことをテレビが言ってました。

三半規管を鍛えると、疲れやすい性質が改善されたり
長時間立ってても疲れないようになる、と言ってました。


おーーすげーーー。


鍛える方法は、くるくる回るイスに座って
とりあえず、自分のペースでゆっくり回りましょう。・・・だって。

ちなみに、立ってやるのは倒れると危険なので
絶対にやめましょう。とも言ってました。



なので、さっそく実践してみようと 
その辺に空いてるスペースを探して、立ったまま回ってみました。





くるくるくる







くるくるくる








くるくるくる







くるくるばたっ










うおえーーー_| ̄|●





やはり、生半可な努力では
三半規管などというものは、鍛えられないものですね。


よし。
これからは気が向いたら、ところ構わず回ることにしようかな!

それじゃ、疲れにくい健康体目指して

周りにいっぱい迷惑かけるぞー!おー!!!(*ρ`▽´)9




-----追記-----
最初、やんだをなぜか、よんだ、って名前で勘違いして
記事かいちゃった・・・なぜだ・・・
よつばとやんだをプラスしちゃった?・・・みたいな。
うぅ・・・かなり恥ずかしい_| ̄|●|||

マンガ的 | trackback(0) | comment(3) |


2006/04/24 (Mon) VPシルメリアは・・・( ´-`)

今日、本屋で(確か)ファミ通を立ち読みしてきた。
そしたらValkylieProfile2-シルメリア-の製作者インタビューみたいなので
今回のシステムとかについて語ってたんだけど・・・


正直、いまいちかもしれない(;´Д`)


前回でよかったシステムがほとんどなくなってしまった気がする・・・
まぁ、話的に同じようなのは無理があるんですけどねぇ。
アーティファクトとか。エインフェリア転送とか。
でも、それがよかったというか。

今回はエインフェリアを解放すると、いい武器とか手に入るー
とか書いてあったけど、
正直、武器を手に入れるために
育てたエインフェリアをいなくするのは・・・ちょっと、嫌だ・・・
解放するとなんらかのストーリーがある、とかならまぁいいけど。

うーん・・・。
うーーーーーん・・・・・・。
期待せずに待つことにしようかな・・・・・・( ;´-ω-`)

話は別だけど、
詳しくは知らないけど、涼宮ハルヒのアニメ。
のエンディングテーマ。
あれを、ネギま!の時みたいに
CDのランキングを上位に持っていこう!!なーんていう
試みが開始されるっぽいですね。
まぁ、がんばってください。

それより、アニメが結構よかったらしいですね。
・・・ショックです_| ̄|●|||
やめておこうなどと言わずに、まぁ見ておこう、にしておけばよかった・・・(´;ω;`)
次は見てみようかな・・・。
でも、たぶん、10話くらいから話がつまんなくなりそう。
だんだん単調になってくる気がする。
・・・まぁ、もうどんなんだったか忘れたけど。
そういえば、マンガが絵師が新しくなって出てたんだよなぁ。
どうなんだろうな。買ってみようかな?


あ、マンガといえば。
幻水3の最終巻がついに出ちゃった。
所持金が400円しかなかったから買えなかったけど。

あぁぁぁぁあぁぁ・・・・・・
彼が、彼の結末が気になるぅぅ
マンガはどうなるかなぁ・・・。
ゲームでは、死んじゃうと
次から出てくることがなくなってしまう!とかなり怒りを覚えたけど
まぁ、マンガでは次も何も無いので
とりあえず、納得できるいい結末を迎えて欲しいなぁ。
でも、ゲームとはちょっと違うエンドにしてほしい。
怒りを覚えるから。
次がないゲームなら、まぁ、あのエンドでも納得できたかもしれないけどね。


最後に、今日は月曜だからジャンプだった。
沖田、強かった。
そうだ、沖田総司(ってこういう字だったんだね。勘違いしてた。)って、本当は強かったんだよね。
あんなキャラだから忘れてました(笑)
まぁ・・・・・・それも一瞬だけだったけどね・・・(泣)
ま、こちらは沖田総悟だから、同じように強いのかはわかんないけど。
でも、もっと沖田の強いとこ見たいなぁ~

やっぱ最初から強いキャラっていいよねぇ。

剣心とかいいよねぇ。

ゲームの主人公って、最初は結構弱いところから始まるから
なかなか好きになれなかったりするんだよねぇ。


ね?


さて、今日はわかんない人にはさっぱりわかんないネタばっかり話しちゃったぞっと。

しかもジャンルがかなりとびとびだぞっと。

ま、ひとつくらいわかって欲しいかな?みたいな。

・・・え、無理・・・・・・?(´・ω・`)

マンガ的 | trackback(0) | comment(2) |


2006/04/20 (Thu) 大谷か!( ゚Д゚)o゛

今日、友達があまりにも医龍が面白いと言うので
ドラマを見てみました。

まぁ、第1話見てなかったからなんとも言えないけど
結構良かったんじゃないかな?
まだ過去の医療関係ドラマとたいして違うところが見えてこないけど。


とりあえず、なによりも気になったこと。


伊集院ていうメガネの少年のがいい感じだ!!(*´∀`*)
メガネに甘いフェイス、いいなぁ。
でも、この役者さんの名前がわからない。
すごく見たことがある気がする。

なぜだ。誰だっけ。
見たことある。あるよ。
こんなにわかるのにわからないのは初めてだ。


仕方がない、スタッフロールで名前を確認して
ネットで検索してみよう。
そうすればさすがにわかるはず。



あぁ、スタッフロールだ。確認確認。




 伊集院 登

 小池徹平





あぁ!!!( ゚Д゚)o゛ポム







なんで気付けなかったのか不思議だ・・・。

でも、メガネかけるとやっぱ人って違って見えるもんだなぁ。
小池君、メガネかけたほうがいいよ、うん。




小池徹平君と言えば。

夏に上映される漫画ラブコンの映画で
ヒーロー小谷・・・じゃない、大谷の役をやりますよね。

知りませんか。それじゃあ、今、脳に記憶しておいてください。

ラブコンです。ラブ★コンです。LOVELY COMPLEXです。
よろしくお願いします。

ラブコンの漫画自体は面白いんだけど
映画にしたら、ちょっとどうかなーって感じがするので
どうもこの映画化は心配です。

大谷を小池君がやると知ったときは
おぉーーーと思いましたけどね。

身長ちっさいのに、名前は大谷
でも役者さんは小池。
いけてる・・・・・・( ´,_ゝ`)プッ

とりあえず、ラブ★コンは
面白い少女マンガとしてお勧めの一品。
機会があったら手にしてみてくださいませ。

マンガ的 | trackback(0) | comment(2) |


| TOP | next >>

アクセスカウンタ

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

RSSフィード